SNS
香川しんじ note
- ポートアイランド北公園内の『みなと異人館』を一般公開。[2023.05.25更新] 日時:2023年6月3日 土曜日 10時~17時(荒天中止)会場:みなと異人館(神戸市中央区港島2丁目7番 ポートアイランド北公園内)...
- ご支援ありがとうございました、二期目も邁進いたします![2023.04.20更新] 厳しい選挙戦でしたが、86票差で勝つことができました。支援していただいた方々には、心から感謝しております。1票の重みを感じながら、4年間しっかりと活動いたします。まさに、薄氷を踏む思い!...
- 西神中央駅前にて、「香川しんじ」 街頭演説です。「樫野孝人」前県議会議員、神戸市志民党顧問の応援演説あり。[2023.04.03更新] 「香川しんじ」神戸市会議員候補(神戸市西区)2023年4月2日 ...
- 4月9日(日曜)は、神戸市議会議員選挙・兵庫県議会議員選挙の投票日です。[2023.03.31更新] 9日間の選挙、頑張ります!「香川しんじ」 神戸市会候補(西区)、二期目を目指し頑張ります。...
- 令和 5年 第1回定例市会【2月議会】一般質問(2023年 3月23日):香川しんじ市議質(西区)[2023.03.29更新] 香川しんじ市議、質疑応答! 【神戸市西区選出】1.流産・死産を経験した家族へのグリーフケアについて2.日常生活用具費支給事業の要件の見直しについて3.こどもケアラー世帯への訪問支援事業について 続...
- 特別支援教育に関する相談について:「香川しんじ市議」(神戸市西区選出)[2023.03.27更新] 特別支援教育相談センターの設置(神戸市:2022年4月~)香川しんじ市議による解説:(会派つなぐ 団長&神戸志民党 代表)https://youtu.be/MMswLGsvFw8...
- 「神戸空港市税投入問題」:香川しんじ市議(神戸市西区選出)[2023.03.27更新] 神戸空港問題! 市税を使わないはずだった、神戸空港。 なぜ、その仕組みを無視して、神戸市が負担をするのか? その深い「闇」に切り込みます!https://youtu.be/CWHxMo_NjL0 続...
- 「学年(チーム)担任制 」モデル実施校の決定[2023.03.17更新] 教育委員会事務局学校教育部学校教育課本市では、令和5年4月より「学年(チーム)担任制」を、市立小学校2校・中学校2校のモデル実施校に導入します。政令市においては、一部の都市で学校が独自に取り組んでいる...
- 「ICTを活用した中学校体育館の夜間開放」4月から対象校を拡大します [2023.02.28更新] 神戸市教育委員会では、子供たちの体力向上、市民の健康増進、開かれた親しみやすい学校づくりのために、11月より中学校体育館の夜間開放を実施し、現在、47校で利用予約の受付を行っています。 ...
- 「香川しんじ決起集会」開催しました~![2023.02.02更新] お集まりい約120名の方に来場いただき、本当に感謝しております。皆さまから頂いた温かい応援メッセージを胸に、これまでよりもギアをひとつ上げて頑張ります。...
最新の動画
お問合せ
- 事務所
〒651-2146
神戸市西区宮下1丁目5-2
※郵便物はこちらまでお送りください。 - 携帯. 080-3138-3068
※状況により出られない場合もございます。 - E-mail. shinji1223@hotmail.co.jp
※24時間受付中です。
※内容を確認後、お返事させて頂きます。 - その他、SNSからのお問合せもお待ちしております!
個人情報保護に関する方針
当サイトは、以下の方針に基づき、個人情報の保護に努めます。
当サイトは、個人の人格尊重の理念のもとに、関係法令等を遵守し、実施するあらゆる場合において、個人情報を慎重に取り扱います。
当サイトは、個人情報を適法かつ適正な方法で取得します。
当サイトは、個人情報の利用目的をできる限り特定するとともに、その利用目的の範囲でのみ個人情報を利用します。
当サイトは、あらかじめ明示した範囲及び法令等の規定に基づく場合を除いて、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく外部に提供しません。
当サイトは、個人情報を正確な状態に保つとともに、漏えい、滅失、き損などを防止するため、適切な措置を講じます。
当サイトは、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・追加・削除・利用停止を求める権利を有していることを確認し、これらの申出があった場合には速やかに対応します。
当サイトは、個人情報の取扱いに関する苦情があったときは、適切かつ速やかに対応します。
当サイトは、個人情報を保護するために適切な管理体制を講じるとともに、役職員の個人情報保護に関する意識啓発に努めます。
当サイトは、この方針を実行するため、個人情報保護規則を定め、これを当サイト管理者に周知徹底し、確実に実施します。